時の流れは早いものです。全国におられるATSの仲間達から、春の香りや花の便りが届きます。友を持つと言う事は本当に素晴しいものです。お陰様で私は毎日幸せですが、TVをつけると毎日のように、不況だ大恐慌だと暗い話題が多いようです。不景気なときに不景気な顔をしてぼやく事は誰にでも出来ます。しかし、それで何が解決するかと言うと、解決どころか、心が底から荒んできて、益々景気の悪い事態を引き寄せるのです。こんな時こそ「明るく楽しく景気よく」のATS精神で不景気風を吹き飛ばせです。ATSニュースの新年号に、サクセスストーリーを募集したところ、有難い事に、沢山のお声をいただきました。この時期に就職が決まったと言う朗報や「こんな不景気の中、不景気知らずで有難いことです」「独立して順調です」など、景気の良い元気なお便りや、小さな小さな、それでも確かな成功の心温まるほのぼのとしたお便りなど、喜びの声やお便りが次々に届いています。メンバーが集う訓練会場などでは、ATSの家族達は、不況またよしと、「これをチャンスに、成長しよう」「今だから出来る足場固めを落ち着いてやろ |
う」「ビジネスでは新たなチャンス探しだ」と、元気で明るく力強い会話で花が咲きます。この不況ムードの真っ只中でさえ、まるで今を楽しむようにチャレンジしている仲間を見ると、私まで勇気とやる気が湧き上がってきます。今の様に多くの人が翻弄されている時に、ATSの「リーダーシップ訓練」や「話し方教室」を受けた人は、さすが一味違う強さを持っています。自分を信じる心の強さが、落ち着いて冷静に現状を見つめさせて、今出来る事や、打つべき手を考える事が出来るのです。そしてこの度GBクラブメンバーの方からリクエストが上がり、第一回チームリーダースクールを開催することとなりました。このスクールは参加人数最高十六名限定でATS研修センターにて一泊二日で開催されます。シンポジューム形式で、ディスカッションなど活発な意見交換や相談会、リーダーとしての意識改革など、ワンランクupの研修会となります。夜は春の穏やかな海に包まれながら講師と未来に夢を広げ、これからの歩みを、シッカリとプランして、迫りくる激動の時代に、自信を持って立ち向かう自分づくりの時間となります。ご期待ください。 |