「天高く馬肥ゆる秋」、自然と言うものは素晴しいとつくづく思います。どんな時も地球上の生物がバランスよく平和に生きられるように、季節季節に必要なものを与えてくれています。それに引き換え、わがままな人間達の暴走で、異常気象を引き起こし、さまざまな悲惨な災害が引き起こされています。国政も同じように乱れ、国の事など考えず、政治そっちのけで政党間の争い、個人の利益に奔走する政治家や、欲にうごめく質の悪い一部の官僚達、恥ずかしい限りです。TVをつけると、真面目に生きる素晴しさをまるで否定するような無責任な番組の内容ばかり。こんな状況の中で、若者に夢を持てと言っても、なにを信じて未来に夢を持てばいいのだろうかと思うと胸が痛みます。戦後のめざましい復興で証明した、日本人の技術の高さ・仕事の繊細さ・思考の高さ、特に勤勉で誠実な国民性は、世界中から高く評価された我が国が、今では諸外国から冷笑されているのが現状です。日本は益々先の見えない状況になってきました。とにかく理屈をこねる前に、世直しを私達の手から始めなければと痛切に感じます。 |
これからの時代は人間ネットワーク力の大きさが必要です。人間力の時代とも言われます。人間力の強さ、大きさが、さらに必要となってきます。それを裏付けるような、中国からサマースクールにお招きした新来福社の張社長のご講話には心打たれました。十四年前に二十五歳の若い女性が、正義のビジネスを立ち上げるために国と戦っていかれたその精神の強さ、人間力の大きさ、本当の勇気、愛を知らしめられた思いです。さらに素晴しい事に、孫会長よりこの度の来日記念にと、ATSより優秀者5名のご招待をいただいております。3泊4日の研修旅行コンテストが発表されました。詳しくは各地区の責任者又は本社までお尋ねください。
私達の大切な日本国を、私達の出来る所で、私達なりに力を合わせて立て直しましょう。 |