あなたの人生はあなたが考えたようになります

2011年 1月

 一月一日、真新しい日記帳のスケジュールには、「一時0五分本社出発、八社参拝・初日の出を拝む」と毎年同じ事が書いてあります。意外とワンパターンと言われる人もおられますが、私の元旦は、初日の出に向かい、昨年の無事と、新たな年を迎えられた喜びを感謝し、この年の、受講生の皆様とそのご家族の健康と繁栄を願い、自己の目標達成を誓う事から始まります。自分の心を新たにリセットするために、私にとってはとても大切な事なのです。「サーやるぞ」と気合が入り、さわやかに一年のスタートが切れます。人に個性があるように、心のリフレッシュ法も様々です。自分なりのリフレッシュ法を見つけることも大切だと思います。大リーグで活躍する「イチロー」選手は、毎試合、バッターボックスに立つ前に、必ず同じストレッチをします。その行動が心を切り替え、集中力を高めると、以前読んだ本に書いてありま

した。何かを始めるときに集中力を高める事で、その人の潜在意識を引き出し、何倍もの成果をあげる事が可能だと言われており、その力によって目標を達成させてくれるのです。
 二〇一一年は変化が著しい年といわれますが、受け取り方では、百年に一度のチャンスとなる素晴しい年でもあります。しかし、いつの時代でも、同じ条件のもとで頑張っても、必ず成功者と失敗者とに別れます。そして、時代の動きが激しいほどチャンスも大きく流れて来ます。それをしっかり受け止めるためには、素早く心を切り替えて、集中力を持って事に当たることです。
 今年の初春大会は、チャンスの年をどう掴みどう生かすかをテーマに開催されます。今年も様々な行事が盛りだくさんです。ご期待ください。皆様のご発展とご健康を心よりお祈りいたします。今年もよろしくお願い申し上げます。
前回のコラムはこちら>>>