2024.4.2 更新
●受講者の声

Mさん 福岡県柳川市

私は、教育関係の仕事に携わってましたが、特に印象に残っているのが、国民教育の師父と謳われた森信三先生の言葉です。“人生二度なし”“人生は、一生のうち逢うべき人に必ず会える。しかも、一瞬早すぎず、一瞬遅すぎない時に。”という言葉であり、今回の研修で実感でき、大きな感動に繋がりました。
@ 人生二度なし
退職後、幾つかのお仕事とのご縁がありましたが、この1年弱の期間は何もしてません。時間の経過と共に、目的意識や緊張感もなくなり、ぼーっとした時間が多くなりました。そのような中で、研修を通して気力、情熱を取り戻すことができました。
研修に参加してなかったら、残りの人生の意味合いはなかったと思います。一度しかない人生なので、これを機に人様のお役に立てる何かに取り組み、日々の充実を目指すことにより、残りの人生を、常に支えてもらっている家族と一緒に笑顔で進んで行きたいと思います。
A 人生は一生のうちに逢うべき人に必ず会える。しかも、一瞬早すぎず、一瞬遅すぎない時に。これまでを振り返ると、様々な人との出会いによって生かされて来ました。森先生の言葉は、“出会いは必然”と言い換えができます。妻の親友の白浜さんから研修に直接導いてもらい、上尾DSD、坂本DSDとのご縁に繋がりました。この必然の起点となった白浜さんに心から感謝致します。
特に、研修講師の坂本先生には、妻共々、的確なご指導を頂いた結果、新たな光が見えて来ました。自分を信じ、目標設定のために熟考し、責任を持って行動する過程を妻と一緒に進んで行きたいと思います。改めて、頂いた出会いに厚くお礼申し上げます。本当にありがとうございました。
今回の研修に関わられた全ての方々に深く感謝申し上げ、お礼の言葉と致します。


Mさん 福岡県柳川市

セミナーを受けてみて圧倒されたことは先生の挨拶の声がとても大きかったことです。声の大きさはもちろん堂々とした態度でいつも講義されたこと、強い信念を持ってあるのだと思いました。
私は日々の生活で困ることはないけれど、何かものたりない。もっと息子も含めまわりの人と感じたことや考えたことを話せたら、もっとまわりの人とつながっていけたらと思いました。受講動機は切実なものではなかったけれど、自分を変えたいと思いました。講師の先生に出会いセミナーを受けたことで今のままではいけない、自分が変わらなければと強く思いました。
セミナーでは成功者の原則を体系立てたお話があったけど、なかなか頭に入らず自分の中にはとどまらない。成功者は積極的態度をとる、諦めずに努力を続けることが強く印象に残りました。
恥ずかしがり屋の私にとっては勇気のいることですが、まずは大きな声で挨拶すること。それを地道に続けて行くことが始めの一歩と考えます。
どういう自分になりたいのか目標を明確にし、計画を立て実行する。その際、正しい原則に則ることが 大事なので、セミナーで受けたことを繰り返し学び、自分の行動や態度として身について行くよう頑張りたいと思います。これからも宜しくお願い致します。ご縁をいただきありがとうございます。


●初春大会感想文

Nさん 熊本県熊本市 自営業

明けましておめでとうございます。初春大会Classで講話頂きありがとうございました。今年で2回の参加ですが昨年12月に娘がセミナーを受講し親子での参加が出来ました。まず娘の誰にも物怖じせず、話しかける能力と人とすぐに親しくなる姿を見てこれから自分で生計を立てて行くため沢山の人達と交流し、沢山の色々な事を学ぶ中で自分がやりたい事、やるべき事を見つけてもらいたいと思いました。また普段娘は部屋にこもりっぱなしでLDKに出てこないのですが私の事をよく観察している事が判り、それに正直驚きました。娘が話す事で、自分の気遣いや配慮不足があっている事実に反省させられました。
テーマ「強運を育てる成功脳」で「運」は人が持ってくる、運を引き寄せる人は、引き寄せる行動(善意の行動、無心無欲)しているとお話があり、娘の口から気遣い配慮不足の話があるという事は「人」が喜ぶ様な行動が全然出来ていない結果なんだと気付かされました。セミナーを受講して、1年5か月が経ち、仕事は、木造建築の現場管理を外部委託として、色々な会社またそこに携わる協力業者様また、新築されるお施主と関らせていただいています。なぜ、住宅会社を退職して、この仕事をやると決めたのか?何のためにやるのか?そして、この仕事で何を売る事が出来るか?2021・2022に会社から受けた仕打ちを逆転の発想に切り替えて2024年さらに飛躍した1年にします!!よろしくお願いたします。


Mさん 熊本県上益城郡 レストラン経営

息子が大学受験直前のため、家庭でよく運の話をしていたので、「強運」を語られる舜田社長のお言葉に一層耳を傾けました。
そのお話の中で「神社仏閣などのパワースポットに行く」「お願いするのではなく感謝を伝え、誓いを立てる」とありました。ATSでの指導がきっかけで神社仏閣への参拝の機会は増えたものの、金沢の芝寿司創業社長の梶谷氏のエピソードで、自分の思慮の浅さを感じました。それは「梶谷氏は、飲食業は殺生を伴う仕事上、神社仏閣には供養の心で参られる」という言葉で、飲食業を営んでいる自分にはグサッときました。
お客様への感謝は当然ながら、業者さんへの挨拶は元気に…までは意識がありましたが、食材そのものの感謝はまったく意識がありませんでした。それどころか、注文すると手元に届くことが当たり前、「不揃いだ」「値上がりしている」と心の中でケチをつけることもあります。水が飲めるのだって当たり前じゃない、口にするものに対していつも自然に感謝できる人になりたいと思いました。「感謝と誓い」と共に「命をいただいている」気持ちと共に、自宅の神棚に毎日向かい、心を整えるように努めます。
坂本講師が熊本會のトレーニングでもよくおっしゃられている「原点に還る」のお言葉を出されました。その言葉が、中山氏と樫アMDのお二方の「なぜ?を何回も深掘りする」とリンクしました。自分との向き合いが足りていないと感じました。それを日記帳に落とし込んでいきます。
「運」を味方につける行動を選択して、家族や周囲の方達に良い影響を与えられる2024年にしていきます。参加させていただきありがとうございます。


Mさん 福岡県柳川市 自由業

初春大会はパーティー含めて初めてでしたので、全てが新鮮でした。終日の研修でしたが、舜田社長のお話は全て腑に落ちる内容ばかりで、あっという間でした。
特に印象深く、考えさせられたのは、“運は待つのではなく、掴みに行くこと。自分らしさに固執したらダメ。自分の中に新たな世界を作り出すことになる。”という言葉でした。
緊張感もなく、ぼーっとしている状況を変えようとしているのに、できない理由を探し、現状から抜け出そうとしていない自分自身でした。古希を迎える齢での新たな一歩は、自分だけではなく周囲を変えるためには不可欠だと思いました。同様に、“本質を考え行動する”というのは、坂本DSD、上尾DSDや中山OB会会長、3名の先生方からの共通したご指導であり、背中を押してもらいました。改めて勇気を持って進んで行きたいと思います。
また、グッドラクパーティーは斬新な内容で、元気が出ました。景品も頂き、嬉しかったのですが、カラオケに参加ができなかった消極的姿勢を反省してます。次回は頑張ります。
今回の開催に関係された全ての方々に深く感謝し、お礼の言葉と致します。ありがとうございました。


Mさん 福岡県柳川市 自由業

大勢の知らない人の中で終日の研修。恥ずかしさと緊張でいっぱいでしたが、いつの間にか話の内容に引き込まれました。「強運を育てる脳に切りかえよう」をテーマにした話でした。
私が思いを強くしたことは、笑顔でいること・私は声が小さいので大きな声ではきはきと話したり挨拶したりすることです。恥ずかしがり屋で小さい声が癖になってた私にとって大きな声を出すことは勇気のいることですが頑張ります。自分が変わらなければ息子も変わらないと思います。また、上からのもの言いや指示ではなく横から言うこと。
これらのことを粘り強く実行していきます。参加させていただき有難うございました。


Mさん 熊本県熊本市 自営業

新しい年に初春大会に参加できありがとうございます。
志 自分の意志を笑顔で明るい声で確かに伝える事を決めました。日記をつけ、本を読み、行動力を付けます。できる!なれる!やれるを習慣にして自分を上げて行きます。舜田社長、坂本DSD、上尾DSD今年の抱負ありがとうございます。今年もどうぞよろしくお願いします。


Kさん 福岡県福岡市 会社経営

初春大会どの様なものか分からず参加しましたが、社長のお話を聴けて大変有意義なものになりました。
パーティーも楽しかったです。最高の1日となりました。
皆様のお陰で新年良いスタートをきれました!


Sさん 佐賀県小城市 自営業

初めて参加する初春大会は、ワクワクして迎えました。新春のお目出度い気分もあり、今年1年を迎えるにあたっての目標と心構えを新たにする大切な場でもあります。
そして私にはATSにお誘いした方がみな参加されるという嬉しくまた気が引き締まる場でもありました。その意味で今回のセミナーは今までと違った雰囲気があり緊張もしました。
舜田社長、上尾DSD、坂本DSDの話は笑顔の中に感じる事が多く反省させられます。今日が目標への第1歩です。また中山さんの笑顔は素晴らしくいつまでも話を聞いていたくなります。
セミナー、大盛り上がりだったグッドラックパーティー共に準備、段取りしてくださった皆さんに感謝しつつとても楽しませていただきました。ありがとうございました。




前回号はこちら>>>

Copyright(C) 2007 ATS CO.,LTD. all rights reserved.